natsukawa2005-07-18

岡山県井原市では毎年夏に宝探しのイベントが催されている。
http://www.ibarakankou.jp/quiz/index2.html
確か今年で3回目。
このイベントに熱心な友人が1人居る。3連休の最後だった今日は、その友人が訪ねてきて、一緒に行こうと声をかけてくれたので、まあ出かけても良いかなと思い、ついて行った。
写真の情報をヒントにポイントを見つけて、それらをつなぎ合わせ最後には謎解きをしてお宝のありかを突きとめなければならない。
まず写真からわかるポイントを見つけていった。
初めて写真をざっと見たときにすぐ気づいていたことなのだけど、これ、地元のなかの地元という感じのポイントがいくつもあった。一番近い所なんか家から徒歩4分くらいで行ける近所の神社だった。
写真から容易に場所の見当がつく。だから調べながら行くのではなく、ポイントに直に行くことができた。これは地元の強みかも。でもなかにはわかりにくいところもあったかな。
ポイントはことごとく神社だったので、地元でありながら行ったこともない神社を多く巡ることになり、ひそかに心を踊らせていた。
神社に到着すると写真と同じ箇所を見つけようと歩き回っている友人をしり目に、僕は賽銭も入れず鈴があれば鈴を鳴らし、ぱんぱんと柏手を打ち神様に挨拶をしていた。そして、おっ、ここの神社には狐がいるとか、この神社には天狗がいるなぁとか、狛犬の形を見てたり、神社の建物を見てたり。神社の縁起が書いてある看板を見つけてはふむふむと読みふけり、なぜこんな田舎の神社に楠木正成の刀がまつられているのだろう? とか、宝探しとは全然関係ない歴史の謎解きをはじめてみたり。
そんな感じではあったけれど、神社に行くまでのナビゲートはできていたので、一応、役には立てたんじゃないかなと思ってみる。
少し日に焼けたかも。
ちなみにこの謎解きの賞金は10万円だって。